外壁塗装の実施に10年は早い?塗り直ししなくてよい場合や適切なタイミング | 【横浜・鎌倉エリア】優良な屋根外壁塗装業者の選び方
外壁塗装
外壁塗装の実施に10年は早い?塗り直ししなくてよい場合や適切なタイミング
公開:2023.11.29 更新:2024.06.29外壁塗料の寿命は塗料の種類によって異なり、一般的にはシリコン塗料が10〜15年、ラジカル制御型塗料やフッ素塗料がそれ以上の寿命を持ちます。劣化は10年前後で顕著になり、チョーキング現象やひび割れなどが現れます。新築時の10年保証の後、外壁塗装は施工業者の保証に依存します。適切な塗料と質の高い施工を選ぶことが、寿命を最大限に引き出すポイントです。
目次
外壁塗料の寿命とは?種類ごとの寿命の違いを解説
外壁塗装のタイミングとして、10年を目安とするケースが多く見られます。10年が目安といわれる理由は、以下の通りです。
寿命10年程度の塗料が多い
外壁塗装の寿命は、使われる塗料の種類によって異なります。一般的なシリコン塗料は通常10〜15年で塗り替えが推奨されていますが、「10年ごとに必要」とされるのはこれが理由です。近年では、ラジカル制御型塗料やフッ素塗料などが人気で、これらの塗料はシリコン塗料よりも寿命が長くなっています。
ラジカル制御型塗料は12〜16年、フッ素塗料は15〜20年の寿命があります。したがって、これらの塗料を使用している場合は、10年ごとに外壁塗装を行う必要はありません。
ただし、塗料の寿命が長くても、施工の質によっては寿命が短くなることがありますので、施工業者の選定には注意が必要です。
外壁の劣化症状が出てくるのが10年前後
塗装は経年とともに劣化しますが、多くの場合、その劣化が顕著になるのは10年前後です。この劣化が目立つ時期が「10年ごとに外壁塗装が必要」と言われる理由の一つです。
外壁の劣化は様々であり、全てが緊急の対応を必要とするわけではありません。訪問業者は小さな劣化を見つけて「今すぐ塗装しないと危ない」と主張することがありますが、これは事実とは異なることがあります。
このような誤った情報から身を守るためには、正しい知識を身につけることが必要です。
ハウスメーカーが保証している期間は10年間
住宅を新築で購入すると、通常はハウスメーカーの10年前後の保証が付いています。これも、外壁塗装の目安が10年といわれる理由の一つです。
ハウスメーカーの保証が切れた後、外壁塗装を行うと、施工業者の新しい保証が得られます。塗り替え時の保証期間は施工業者によって異なりますが、一般的には約5年程度です。継続して保証を得ることは、家主にとって重要なメリットです。
ただし、外壁の状態を注意深く確認せずに単に保証を追求して塗装を行うのは、コストパフォーマンスが悪くなる可能性があります。外壁塗装は保証期間に依存せず、適切な時期に実施することが大切です。
外壁塗料の耐用年数とメンテナンスの重要性
外壁塗料の種類により耐用年数が異なります。耐久性が高く、20~25年持つ無機塗料などは、10年経過後も塗り替えは不要です。劣化箇所が見られなければ、即座の塗装は不要ですが、定期的なメンテナンスを怠らず行うことが重要です。レンガやタイル、樹脂系サイディングなどの耐久性の高い素材では、通常の塗装が不要な場合があります。
質の良い塗料を使っていた
外壁の塗料はさまざまな種類があり、耐用年数も異なります。グレードが高く、耐用年数が長い塗料については、10年経過しても塗装しなくてかまいません。
例えば、無機塗料は耐用年数が20~25年なので、塗り替えの必要性はないでしょう。ただしグレードの高い塗料は、その分高く費用がかかる点には注意が必要です。
劣化している箇所が見られない
10年経過しても、外壁にひび割れやチョーキング現象など目立った劣化が見られない場合は、今すぐに塗装する必要はありません。ただし、定期的なメンテナンスを怠らずに行うことが重要です。
一方で、劣化が見つかった場合は、早急に対処する必要があります。劣化が進行すると、雨水が外装に侵入し、問題が悪化する恐れがあります。業者に状況を確認してもらい、適切な対策を取るようにしましょう。
外壁塗装が不要な素材を使っている
外壁にレンガ、タイル、または樹脂系サイディングなどの劣化しにくい素材を使用している場合、通常の外壁塗装が必要ないことがあります。これらの素材は耐久性が高く、一般的には30〜40年の耐用年数が期待できます。
劣化症状を見逃さずに~外壁点検のススメ
住宅の外壁は10年ごとに一度点検し、以下のような劣化症状が見られた場合は、早めの修繕を検討しましょう。症状は軽微なものから重度なものまでさまざまですので、専門家に診断を依頼し、適切な判断を得ることが重要です。
外壁に粉が付くチョーキング現象
外壁を手で触った際に、手に色や粉が付く現象を「チョーキング現象」と言います。これは、外壁を保護している塗料の寿命が終わっている兆候です。外壁の耐水性が低下しているため、早急に外壁塗装を行う必要があります。
外壁のひび割れ・膨れ
モルタル外壁によく見られるのが、外壁のひび割れです。外壁にひび割れが生じると、そこから住宅内部に水分が侵入しやすくなるため、早急な修繕が必要です。
ひび割れが発生する原因は、建物が微細な動きを繰り返しているためです。モルタル外壁はその動きに十分に追従できず、これがひび割れの原因となります。
目地の剥がれ・ひび割れ
目地のシーリングやコーキング部分が剥がれたりひび割れたりすると、そこから水分が侵入します。原因としては、長年の直射日光や紫外線の影響が考えられます。
外壁塗料の寿命とは、使われる塗料の種類によって大きく異なります。一般的に、外壁塗装のタイミングは約10年とされていますが、この期間は塗料の種類によって変わります。例えば、シリコン塗料は通常10〜15年で塗り替えが推奨され、ラジカル制御型塗料やフッ素塗料などは12〜20年の耐用年数があります。このため、10年ごとに外壁塗装が必要とされるのは、一般的なシリコン塗料の寿命に合わせたものです。
外壁塗料の劣化は、通常10年前後で目立つようになります。具体的な症状としては、チョーキング現象(手に色や粉がつくこと)、外壁のひび割れ、目地の剥がれやひび割れが挙げられます。これらの劣化が見られる場合は、早急に修繕する必要があります。
また、新築時にはハウスメーカーの10年保証が付いていることが一般的ですが、その後の外壁塗装は施工業者の保証期間に依存します。適切な塗料と質の高い施工を選ぶことで、塗料の耐用年数を最大限に活かすことができます。外壁塗装のタイミングを見極めるためには、定期的な点検と専門家の診断が不可欠です。